35歳からの中二病エンジニア

社寺・鉄道・アニメを愛でるウェブ技術者の呟き

平成30年の初詣

神社の境内で馬鹿笑いしている人を見るとモスクで同じことをしたらどうなるのかなんて想像してしまうaikawameです。ごきげんよう。

はじめに

年末年始は1年の中で最も神社に人が集まる時期だ。特に初詣の時期は神社が賑やかになるので、平素から参拝している神社でもついつい写真に収めてしまう。というわけで、この年末年始に参った神社についてまとめておきたい。

御礼参り

僕はここ数年、師走の中頃になると、氏神様である新宿諏訪神社と新宿総鎮守である花園神社へ御礼参りに出掛けている。その1年の御礼のためと、翌年の御神札を頂くためだ。本当はお伊勢さんまで参拝したいのだけれども、さすがに東京からは遠いので、数年に1度しか参れていないのは残念なところではある。

昨年はバタバタしてしまい、御礼参りは最終週の平日になってしまったけれども、無事に済ませて御神札も取り替えることが出来た。

初詣

初詣については元旦にすべきか2年参りか迷い所ではあるけれども、基本的にその年々の気分で決めている。今年は元旦だと起きるのが辛い気配だったので、先に参ろうと日が変わる前から氏神様に並ぶことにした。

実は諏訪神社へ夜に参拝したのは初めてで、松明を焚いていたりお神酒が振る舞われていたりと賑やかだったのには驚いた。しかも先着500名で宝船(枕元に敷くアレ)まで頂いてしまった。2年参り、アリだな。

続いて花園神社へは6日に参拝。こちらは毎年のことながら凄い人だかり。新宿で遊びがてら寄った感じの若者がやたら多い。まぁ、神社が潤うことには違いないので、僕はそこまで毛嫌いしているわけではない。ただ、御手水で柄杓に口付けるのだけはやめてね(にっこり)。

更に9日、仕事始めということもあり、出社前に東京大神宮へ参拝。お伊勢さんへ直接参れていないので、せめてもと毎年東京大神宮か芝大神宮のどちらかには参拝するようにしている。こちらは参る度に感じるのだけれども、鳥居の前で一礼している人が靖國神社を超えるのではないかというくらい多い。

会社でも初詣

僕が勤めているのはバリバリのウェブ系スタートアップなので縁がないかと思っていたけれども、意外にも会社として初詣に出掛けることになっていた。しかも神田神社へ。この時期大混雑の、あの神田明神だ。

と思ったら意外にも空いていて、すぐに受付を済ませられてしまった。そして拝殿へ。昇殿参拝は久々だったけれども、やはり気が引き締まる。

おわりに

兎にも角にも、初詣は無事に済ませられた。今年もこれから各地の社寺を巡りたいと思っている。